タグ / Ireland
記事
iEuropean / Into The Unknown(2017) [2017/09/07 02:14]
アイルランドのElectroデュオによる1stアルバム。
2017年の本命シリーズ発動…これから暫くの間、紹介する作品は全てアルバムオブザイヤー有力候補と覚悟するのじゃ…!まず"i"が頭文字のアーティスト一覧が神ってる。アーティスト、いやプロダクトを創る者は自意識、パーソナリズムの強い奴が正義なのである。Appleのiシリーズも多分そんな感じ。
そんなiEuropeanの面白味はアヴァンなFuture-Popを基軸としながらも、ディスコテイストなSynth-Pop..
D.A.R.K. / Science Agrees(2016) [2016/09/12 00:50]
大御所シリーズ第5弾はAlternative-Rockユニットの1stアルバム。
中二的なバンド名でジャケの覆面も何だか香ばしい彼らですが(カサビアンも髣髴するこういうの…好き…)、その正体はCranberriesの世界的な歌姫、Dolores O'Riordan嬢ほか2名のトリオ。ソロでは"No Baggage"以来7年振り、超待望作です。The SmithsとThe Cranberriesの融合!と知った時にはガタッ!となりましたがモリッシーでもジョニー・マーでも..
Roisin Murphy / Take Her Up to Monto(2016) [2016/09/04 13:57]
大御所シリーズ第1弾。アイルランドのSSWによる4thアルバム。
Molokoのシンガーとして、90's〜00'sに掛けてエレクトロ/ディスコ界隈のアイコンとして言わずと知れた存在のRoisin嬢…ソロ1作目の"Baby Blue"しか認識していなかったのですが、その後2ndリリースしてから5年間のハイエイタスを挟み昨年3rd、そして間髪入れずの本作である。なんでも3rdのRec時に2作分のストックをしていたらしい。
その情報を知った上だと、復活作としてバリューの..
Nanu Nanu / Unit 1(2013) [2013/08/15 23:17]
アイルランドのElectro-duoによる1stアルバム。
ミステリアスなVo嬢とトラックメイカーのマスク野郎、というオーラルヴァンパイアやGrausame Töchterを髣髴させる出で立ちの彼らだが、フェティッシュ要素はない。楽曲的にはSynth-PopありTrip-Hop、Electroclashありと多様性を見せるが煌めくシンセテクスチュア、ヘヴィなベースラインによる奥行きのあるサウンドとLaura嬢の力強いVo(Dolores O'Riordan的、いかにもア..
My Bloody Valentine / MBV(2013) [2013/02/13 00:21]
アイルランドのShoegaze-Legendによる3rdアルバム。
長い沈黙を経て2008年に復活した彼ら。昨年は過去作2枚のリマスター盤、新作を制作中というケヴィン・シールズ氏の発言など動きの多かったMBV周辺であるが、先日(2/2)に突如「今日リリースするよ」の声と共に電撃ドロップされた22年振りの新作であります。今のところオフィシャルでのDL販売のみ。
リアルタイムとは微妙にズレたものの、私も多分に漏れず前作"Loveless"多大な影響を受けたリスナー。好..
The Cranberries / Roses(2012) [2012/03/13 01:02]
愛蘭の伝説的バンドによる復活の6thアルバム。
2009年に5年間の沈黙を破って活動再開した彼ら。90年代からドロレス嬢のわがままジュリエット振りに再三危機を迎えていただけに、この11年振りの新作ドロップは自分としてはやや驚きをもって受け取られた。
内容的には、薄味の良曲を量産するクランベリーズらしいなあ・・・という印象だ。個人的なフェイバリット作である5th"Wake Up and Smell the Coffee"路線かと思いきや、それよりAlternativ..
a cappella Acid Jazz Alternative Alternative Rock ambient Anime/Game argentina Australia austria Belarus Belgium Black Metal Bolivia Brazil bulgaria canada Chile Colombia COSTA RICA Croatia Czech Rep. Dark Cabaret darkwave denmark Digital Hardcore Doom Metal doujin Downtempo Dream Pop Drum'n Bass Dubstep EBM Electro-Pop Electroclash Electronia Electronica Estonia ethereal Ethinic Experimental Finland Folk folk metal Folktronica France germany Gothic Metal Gothic Rock Gothic-Rock Greece Grindcore Grunge hip-hop house hungary iceland IDM Indie pop Indie Rock industrial Industrial Metal Ireland ISRAEL Italy Japanese JAZZ Latvia Liechtenstein Lithuania MALTA Medieval Melodic Metal Mexico Moldova Neo Classic Neo Classical Netherlands new wave NEW ZEALAND norway NU JAZZ Nu Metal Of The Year Operatic Pagan Folk Pagan Rock poland pop Portugal Post Rock Post-Rock Power Metal progressive metal progressive rock Progressve Metal psychedelic PSYCHOBILLY PUNK R&B Romania russia Screamo SERBIA Singapore South Africa spain Storner Rock sweden Switzerland symphonic metal Symphonic Rock Sympthonic Metal Synth-Pop Trip-hop UK Ukraine US visual-kei Wave Gotik Treffen 2009 Wave Gotik Treffen 2010