ジャケットから音楽をdigる時、大概はダークな色合いのものを選べば間違いはないのだが、偶にこうしたパステル調のやつが闇とか深淵を抱えた音楽性だったりするから油断ならない…最近で言うとFabolidaysとかちょろゴンずとか…因みに後者はエイプリルフール合わせの投稿ですが感想は至って真剣だし何より下等で愚かな人間を殲滅したい欲望を抱えたドラゴン達の歌なのでコンセプト的にはフィメこれに合致しておるだろう…?
因みに過去の4/1投稿にはこんなのがあった。
パンコレ〜voice actresses’legendary punk songs collection〜(2009)
GIRL NEXT DOOR / NEXT FUTURE(2010)
さてこのRainbowlicker、アルバムタイトルからして反骨心をお持ちな様子だが1曲目の"All The Best Girls Are Boys"はショタ萌えの歌なんでしょうか…レインボーカラーから察するに思想的なアレがあるのやも…その辺に言及するのは面倒なので止めておこう…音楽性はJunksistaのサイバー感とMy Woshin Mashinのオールドスクール感の中間に位置するようなElectroclashで、Vo嬢のハイテンション・濁声ぶりはRiot Girrを忠実に体現。まあ基本ずっとウェーイ風のメロディレスなので、後ろの作り込まれたトラックで機微を楽しむ系ですな。
【Favorite Number】All The Best Girls Are Boys / Highscore

![]() | I Saw The Light But Turned It Off Rainbowlicker 曲名リスト 1.All The Best Girls Are Boys 2.Highscore 3.Seduce Me With A Sandwich 4.City Of Wild Cats 5.Penikka 6.I Am A Cemetery 7.Friend Zone 8.Dirty Fingers 9.Riot! 10.Jekyll & Hyde 11.Terror Night Amazonで詳しく見る |
Love & Nature Le Corps Mince De Francoise ![]() | Sinner's Delight Junksista ![]() | Mawama My Woshin Mashin ![]() |