最近私を困惑させる事柄...なぜ俺はSEKAI NO OWARIに嫌気が差すのか...その解を分島花音嬢の新作を聴いて得た。とりまTMGEに謝れ。
実に5年振りとなる本作はアニメ、ゲーム主題歌多く含み、"侵食ドルチェ"、"少女仕掛けのリブレット"と続いたMana様プロデュース以降のベスト盤といった体。精力的なライブ活動、楽曲提供やHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAへの参加などで不在感はないこの数年間だったが音楽性は大きく転換したようで、最初の数曲を聴いた印象はSchool Food Punishmentを彷彿する(なぜ解散したし)今様な洗練シンフォロックで、まあツキナミだなあと。ただ全てが自身による作詞作曲で、箱庭的世界観を維持しつつタイアップのオーダーにも応えている辺りSSWとして完全に花開いた感があります。何より花音嬢の最大の魅力にして差別化ポイントのチェロプレイが多く盛り込まれており、特に後半の日常をファンタジックな音色で描く楽曲群には心を鷲掴みにされる。
のあのわにしてもそうだが、やはりファンタジー曲はフェミニンであるべきである。だからして当然女性が歌うべきである。そう冒頭の理由は、男がナルシズム全開で歌っていることだったのだ。...!カワイ子ちゃんをkeyとバックコーラスに従えていることがまたドラゲナイ(言ってみたいだけ)。もう怒りが有頂天ですよcブロントさん。あのトランシーバーに向かって、「どこか変だなと思ってたんだろ?」って、がなって、われて、だれてやるのだ。とりま神聖かまってちゃんは早く解散しろ。
【Favorite Number】ツキナミ / signal / ファールプレーにくらり / サクラメイキュウ / モンスター・スター

![]() | ツキナミ 分島花音 曲名リスト 1. killy killy JOKER 2. ツキナミ 3. さんすくみ 4. チョコレート 5. signal 6. ファールプレーにくらり 7. サクラメイキュウ 8. 芸術家のかわいい想像たち 9. ナイチンゲール 10. world's end, girl's rondo 11. モンスター・スター Amazonで詳しく見る |
分島花音 - killy killy JOKER
分島花音 - Signal
Circling Unwoman ![]() | NOISY Lab. ZAQ ![]() | Launcher LiSA ![]() |
って思ったら、もっともらい事故ってる人がいたからよしとする笑