2ndアルバム"You Tell Me"から僅か9ヶ月でのリリースとなった本作…因みに間には今年3月リリースのEP"Don't Say"を挟んでおり、しかも本作との被り曲もない。年間通じて旺盛なクリエイティヴィティに頭が下がる思いだ…!
さてその2.5枚目となるEPは2ndのロック・サイドにフォーカスした印象で、Shoegazeのフォーマットを維持しつつもよりラウドな作品だった。それを受けての3rd本作は、まさかの揺り戻し。アンビエントでスローで、タイトル通りのDarkな内容に。His Name Is Aliveあたりを思わせるTrip-HopテイストのDreamgazeといえる。唯一躍動する"La Casa De Los Ojos"ではDubstep要素を取り入れた全編Eloectro曲で、新たな魅力を提示する。
最早、元CurveのDean Garcia氏とその娘Rose嬢…そんな肩書は不要と言える程の存在感を放っているSPC ECOだが、作を追う毎にアングラ化していく流れがCurveを髣髴とする笑…折しもMy Bloody Valentineの再始動により90's的なShoegazeが俄かに再評価され始めた昨今、過去と現在のシーンを繋ぐSPC ECOにも新たな伝説を期待したい。
【Favorite Number】 La Casa De Los Ojos / One In A Million

![]() | Dark Notes SPC ECO 曲名リスト 1.Dark Notes (intro) 2.Rip It All Home 3.Let It All Down ( In The Dark ) 4.Catch Me 5.La Casa De Los Ojos 6.The Subway Voice 7.Won't Be Long (Sun Is Gone) 8.One In A Million 9.Dark Notes (outro) Bandcampで詳しく見る |
SPC ECO - La Casa De Los Ojos | SPC ECO - Give You Nothing |
PEARL DIVER Malory ![]() | All Of The Stars Secret Shine ![]() | Occult Radiance Fleeting Joys ![]() |