これまでAnabantha、Maria Escarlataと紹介してきた同国のメタル…まあどっちも同じ歌い手さんなんだけど…今回のEl Cuervo de Poeはそこまでコッテリラテン歌謡メタルではないものの、メンバーにバイオリニストを加えている事から分かるようにFolk-Metalの要素が強いと言えよう。スペイン語とトラッド・メタルは切っても切れない関係だな…!
楽曲的にはアグレッシブなGothic-Metalに、前述のストリングスを最大限にフィーチュアしたMedieval感が印象的。一方でモダンへヴィネスも兼備し"La delgada línea"におけるストリングスとギターの疾走ユニゾンは圧巻、"Lamento Romani"ではバイオリンによる速弾きなどもあり、差し詰めPower-Classic-Metalといった態も垣間見せる。そこに乗っかるBrenda Gaviño嬢の優美なVoは繊細過ぎるきらいもあるが、多層的なコーラスワークでカバーしており無問題。オーソドックスなPower-Metalに飽いたら、また違った濃厚風味が堪能できるラテンメタルがお薦めだ。エキゾティシズムがそこには溢れてる。
【Favorite Number】 La Delgada Linea / La Llorona / Lamento Romani

![]() | Ex-Libris El Cuervo de Poe 曲目リスト 01.Danza de la Locura 02.La Delgada Línea 03.Eclipses 04.La Llorona 05.Nostalgia de Tí 06.Laberinto del Nahuál 07.Presagio 08.Espejo 09.La Semilla de la Vida 10.Lamento Romaní 11.No Fears 12.El Jardín (Parte I,II,III) Amazonで詳しく見る |
El cuervo de Poe - La Delgada Línea | El cuervo de Poe - Lamento Romani |
This Sonic Landscape Elfonia ![]() | Wanderer Diabulus in Musica ![]() | Leverage Lyriel ![]() |