元CurveのブレーンであるDean Garcia氏と、その娘Rose嬢(もうそんな時代なのかッ…!)によるバンドとして知られる彼ら。サウンドは勿論、極彩色のギターノイズとウィスパリングVoによるDream-Popで、名実ともにCurveの正統な後継者と言えます。超絶フェイバリットだったので1st聴いた時は感慨もひとしおでしたね。
さてその前作"3-D"では、Discogaze的ダンサブル要素もあり若干Curveっぽさの名残がありましたが、本作では全てドローンなTrip-Hopテイストに衣替え。バンド感が増しオーソドックスなShogazeになった印象です。My Bloody Valentineなんかを髣髴します。今年からDowntempo系で名を馳せるXD Recordsとサインした事も影響しているのかもしれない。元来の耽美性により深みが増した感があります。Rose嬢の加工を必要としないナチュラル・ボーン・シューゲイザーとも言うべきクリスタルボイスにはDean氏の教育の正しさを物語る…ここに更に妖艶さが加わればCurveのToni Halliday嬢の域に達するのだが幸いにして彼女が成長する時間、そして見守る私達にも時間はたっぷり残されている…!
【Favorite Number】 Lef It Out / Forever Each Day / Silo Too High

![]() | You Tell Me SPC ECO 曲名リスト 1.Gone 2.Fading Out 3.Calling 4.Big Fat World 5.Let It Out 6.Forever Each Day 7.All My Love 8.Silo Too High 9.Fall A Million Ways 10.See You On The Other Side 11.Out Of Reach bandcampで詳しく見る |
SPC ECO - Telling You | SPC ECO - Forever Each Day |
PEARL DIVER Malory ![]() | The Begining And The End Secret Shine ![]() | Despondent Transponder Fleeting Joys ![]() |