誰?って思われる向きもあるかもしれませんがエレクトロニカユニットMaple Bee、或いは一時期Mediæval BæbesやQueenadreenaにも参加していたと聞けばお解り頂けるかもしれない。KatieJane Garsideの妹さんです。
このHuskiは過去のどのユニットにも無いカラーで、バンドサウンドを軸に据えた"Electro Shock-Pop"を標榜。The Birthday Masscreタイプと言えるが、TBAがGoth+Synth-PopとするとHuskiはNew Wave+Electro-Popってところか。終始キラッキラした雰囲気を纏いながらもShowbiz的下世話さが皆無なのが素敵。
楽曲バリエーションが豊富なのも魅力で、Garbageを髣髴するデジタル・ロック的な"First Light"や"Runaway"、アトモスフェリックなのに華やかなバラード"Close To The Edge"、Spectra Parisを思わせるDepecheの申し子的な"Front Row Seat"等々。ようは私的ドストライク。普段なら敬遠しがちなElectroclashナンバーにすら崇高なものを感じてしまう程の訴求力…そしてラストの表題曲"Strangelove"が唯一のエレクトロ100%曲で、こういうシーンに日和った引き出しも持ってるのよ的な感じがニクい(死)。それがまたクオリティタカス(死)なもんだから白旗上げるしかない。
Melanie嬢のライティング/ボーカリゼーション力のと共同作業者であるPike氏のプログラミング/プロデュース力ががっちり噛み合った本作。アルバムオブザイヤー有力候補です。
【Favorite Number】 Wartime Widow / First Light / Close To The Edge / Front Row Seat / Runaway / Blind Steps

![]() | Strangelove Huski 曲名リスト 1. Wartime Widow 2. First Light 3. Makeup 4. Crying On The Telephone 5. Close To The Edge 6. Three More Days 7. Girl.Kill.Smile 8. Senseless 9. Front Row Seat 10. Runaway 11. Blind Steps 12. Strangelove オフィシャルで詳しく見る |
Home Maple Bee ![]() | Chasing Eva Maple Bee ![]() | Eradicate Apathy Vertigo Angels ![]() |