Myspaceのプロフ写真を見ても解るとおり、看板嬢のEsther Ladigesはギターも弾けるボーカリスト。それだけでもキュンキュンものですが、更にジャンルがプログレ。影響を受けたアーティストにPain of salvation、Fates warning、Opethなど錚々たるイカツいバンドが名を連ねますが、勿論女性Voですからブルータルな要素はなく、デステイストもありません。
サウンドにはテクニカル志向という訳ではなく、シンフォニアや構成の妙など総合力で勝負する感じと見受けられる。The GatheringとMagentaを混ぜ(ん)たような、或いはPure Reason Revolutionをメタルにしたような、シアトリカルな世界が拡がります。
何しろジャケットに薄っすら描かれた「意義」の漢字。思わずTriviumのアレを思い出さずにいられませんが、まさに"Hunting For Significance"(意義の探求)の通り思索的な印象を受けます。好事家以外には少し難易度が高そうですが、1stからこのクオリティを放つ彼女達が「分かり易さ」に流されがちなプログレ/メタル界に楔を打ち込めるか?一般流通開始予定の今秋以降、注目したい。
![]() | Hunting for significance Illumion 曲名リスト 1.Encomium 2.Scarlet sin 3.Chrysanthemum 4.Into the labyrinth 5.Metamorphosis 6.The Prophecy 7.Under the harrow 8.Died for beauty 9.Infinity 10.Whirlwind 11.The Bliss オフィシャルショップで詳しく見る |
Garden of Moon Lana Lane ![]() | Tears Laid in Earth The 3rd and the Mortal ![]() | Signal to Noise White Willow ![]() |